手軽な具材でアジア風ヘルシーお鍋!スープまで飲みほしたくなります。
調理時間:30分
難易度:★★☆ 味の濃さ:★★☆
材料 2~3人分 |
挽肉(豚)150g タマネギ1/2個 ニンニク1片 唐辛子(輪切り)1本 ナンプラー大さじ1 <鍋> キャベツ1/4個 もやし1袋 しめじ1株 小ネギ1/2袋 鶏ガラスープの素大さじ1 レモン果汁大さじ1 |
- キャベツはザク切りに、小ネギは3cm幅にカット、しめじは根元を落として小房に分ける。
タマネギ・ニンニクはみじん切りにする。 - 鍋にキャベツ・もやし・しめじ・水600cc・鶏ガラスープの素・レモン果汁を加える。
蓋をして中火で4~5分煮、塩コショウで調味する。 - フライパンにサラダ油少々を熱し、ニンニク、唐辛子、タマネギの順に炒めあわせる。
挽肉を加えポロポロに炒めあわせ、ナンプラーを加え汁気を飛ばす。 - 鍋に小ネギ・炒めた挽肉を加え、一煮立ちしたらテーブルへ。
★具はお好みで・・・鶏肉やシーフード、白身魚、春雨やパクチーなどを加えても。
★このレシピは「いつものお鍋で作るふたり鍋」というコンセプトで作りました。土鍋やホットプレートでも、同様においしく作れます♪