皮つきのまま茹でた旬の新ジャガを、相性バツグンの味噌バターで。
調理時間:20分
難易度:★☆☆ 味の濃さ:★★☆
材料 2人分 |
ジャガイモ2~6個 インゲン6~8本 味噌大さじ1 みりん大さじ1 バター10g 砂糖小さじ1 いりごま適宜 |
- ジャガイモは皮つきのまま中火で15~20分、竹串がスッと刺さるまで茹で、食べやすい大きさにカット。
インゲンは2~3分茹で、5~6cm幅にカットする。 - 電子レンジなどでバターを加熱して溶かし、砂糖・味噌・みりんをよく混ぜ味噌バターを作る。
ジャガイモ・インゲンを器に盛り、味噌バターをまわしかけてごまを散らす。
「新ジャガ」はジャガイモの種類ではなく、春に収穫されるジャガイモのこと。旬は3月~6月。皮が薄く、水分が多く軟らかいのが特徴です。