鮭の旨みがスープに溶け出し、心がほっとする優しい味わい。
調理時間:10分
難易度:★☆☆ 味の濃さ:★★☆
材料 2人分 |
塩鮭(切り身)1枚 カブ2個 ちんげん菜1株 牛乳150cc 片栗粉大さじ1 味噌小さじ2 酒小さじ1 ほんだし小さじ2/3 塩少々 |
- 塩鮭は皮と骨をのぞいて一口大にし、酒をふって臭み抜きをする。
カブは葉を1cm残して皮をむき、縦半分にカット。
ちんげん菜は3cm幅にカットし、根元の部分は8等分のくし切りにする。 - 水200cc・ほんだしを熱し、鮭・カブ・ちんげん菜を加える。
中火で3~4分、カブが柔らかくなるまで煮る。 - 牛乳・味噌・片栗粉をよく混ぜ加える。
弱火であたため、全体に優しいトロミがついたら塩で調味する。