スペアリブのBBQパエリア

 スペアリブのBBQパエリア
調味料は塩・コショウ・オリーブオイル・焼肉のタレだけ&包丁いらず。
豪快&手軽に楽しむパエリア。
1205 [ 材料(24cmフライパン1台・2~4人分) ]
スペアリブ 250g
モロッコいんげん 3本
カットトマト(缶詰) 100g
ニンニク 1片
オリーブオイル 大さじ2
焼肉のタレ 大さじ2
塩 小さじ1/2
コショウ 少々
米 1カップ(180g)
水 250cc
[ 作り方 ] ~各工程の写真と詳しい説明は 『基本のパエリア』 をご覧ください~

  1. スペアリブにまんべんなく塩コショウをふり
    ボウルに入れて焼肉のタレを加え手でぎゅっぎゅっとつかむようにし、もみこみます。
    .
  2. ニンニクは外皮をむき、空き瓶などでたたいて細かく潰します。
    .
  3. モロッコいんげんは手でパキパキ割って食べやすい大きさに。
    モロッコいんげんとは2~3cm厚さのいんげん。
    (手に入らなければ、普通のいんげんで代用してもOK)
    フライパンにオリーブオイルを熱し、いんげんをさっと炒めて取出しておきます。
    .
  4. フライパンに残ったオイルを使い、1の汁気をしっかりきってソテーします。
    (残った漬け汁は捨てずにとっておきます)
    中まで火を通す必要はありません。中火で表面にきれいな焼き色をつけ、取り出します。
    .
  5. ニンニクを弱火でじっくり炒め、カットトマトを加え木ベラで潰しながら水分を飛ばします。
    ここでトマトソースを作るつもりで、ゆっくりしっかり煮詰めてあげましょう。
    .
  6. お米は洗わずに加え、炒めあわせます。
    洗ったお米は粘りが出るため、パエリア向きではない食感になってしまいます。
    ヌカが気になる方は無洗米がオススメ。
    .
  7. 水・塩・スペアリブの漬け汁に使った焼肉のタレを加え、弱火で3分。
    木ベラでゆっくり全体を混ぜながら煮詰めます。
    maaa流パエリアの1番のポイント。
    ヌカ臭さを飛ばしてくれるだけでなく、いつものフライパンでも炊きムラを防いでしっかりおいしく仕上げられます。
    .
  8. スペアリブをのせ、蓋をして弱火で18分炊きます。
    .
  9. 蓋をはずしてお米の状態をチェック!
    1分間中火で加熱し、余計な水分を飛ばしつつ、底におこげ(ソカレット)をつけます。
    3を散らして完成~♪